子育てしながら在宅勤務始めました@熊本

在宅勤務のイメージ画像。パソコンとコーヒーカップがある。

夫はIT系会社員、私はフリーランスでSE・PGをしています。
4月に娘が産まれ現在4ヶ月。
そのうち仕事復帰できればいいな~来年中くらいかな~とのんびり考えてました。
7月までは。

広告

夫のプロジェクトから火が出始める

いつものように夫の帰りが遅くなってきたので、冗談で「在宅で手伝おうか~」なんて言っていました。
その時は夫はあまり乗り気ではなかったのですが、
人材不足のこの業界。追加の要員が見つからず結局私の参戦が現実になりました。

環境

ノートパソコンを使用していますが開発はすべてリモートデスクトップ上で行い、外付けモニターに全画面で表示して使っています。

開発って、モニター2つは欲しいですよね。
リモートデスクトップのシングルモニターで開発なんて大変そう。。。と思ったのですが、24インチのモニターならそこまで不便ではないです。

契約は時間拘束ではなく成果制なので、仕事する時間は自由です。
基本的に娘が寝ているか1人で遊んでいる時間になります。
また、作業量を0.5人月で受けているので、少し余裕があります。

育児はどうするか

最大の問題。
いざ作業を始めても娘がぐずって全く仕事にならなかったらどうしよう。
いろいろ考えました。

母に頼む?

私の実家は近いのですが、母は高齢だし実家に同居している姪甥の面倒を見ているので、世話を頼むとしても最後の手段です。
義母は仕事をしているし県外なのでやはり頼めません。

保育所?

保育所という手もあったのですが、うちの子はミルクを飲んでくれないのです(泣)
生後1~2ヶ月までは混合だったのですが、完母になった頃、夫に預けて外出したときにミルクをあげたら完全拒否。
メーカーを変えてみたり、スプーンであげてみたり、スパウトを使ってみたりしたのですが上手くいかないので諦めました。

ベビーシッター?

贅沢な手段としてベビーシッターも考えたのですが。。。安いとこでも1時間1400円。
マッチングサイトならもっと安いけど怖くてつかえません。
稼いだお金がシッター代に消えてしまっては元も子もないので諦めました。

結局

0.5人月だからなんとかなるんじゃない?ということで、娘の世話も全部自分でしながらとりあえず始めてみました。

作業している横にお昼寝用の布団をひいて寝かせています。
机+座椅子なので、お腹とふとももの間に抱っこして作業したりもします。

今のところまだあまり動き回れないし、不機嫌になることもないので大丈夫ですが、
はいはいが始まったらどうなるか。。。未知数です。

家事はどうするか

もうひとつの問題。
一番時間のかかる家事は買い物と料理と後片付けなので、宅食を考えました。

ワタミの調理キット

昔(10年くらい前)、ワタミになる前に利用していたこともあり検討したのですが、揚げ物(めんどくさい)があるし後片付けの手間は省けないので今のところなしです。

ただ、献立が好みでないときは別メニューにアレンジして融通が利くので、もう少し余裕が出てくればありです。

宅配弁当

宅配弁当を検討した結果、ワタミより安い生協にしました。

お米は炊くのでおかずのみのコースです。
おかずが6品あってバランスがいいですが、添加物がコンビニ弁当みたいで長期間食べるのはどうかと思います。

量は、授乳中ってこともありちょっと足りないです。
ご飯を茶碗2杯食べて腹9分目になる感じかな。

生協の宅配弁当専用チラシも一緒に配られ、注文すればお弁当と一緒に持ってきてくれます。
果物、冷凍食品、お惣菜、お酒や飲み物などがあります。
まだ利用したことはないですが、便利なのでそのうち頼んでみようと思ってます。

なんとかなる

というか私、コーディングが好きなのでいい気分転換になっています。

今回は使ったことないフレームワークとツールばっかりなので勉強にもなります。
(LastaFlute(DBFlute) + Thymeleaf + Bootstrap3)
特にDBFluteが楽しくて早く極めたいところです。

とりあえず今年中は手伝わないと間に合わないらしいので頑張ります。